シンクーカンの特長
小回りのきく制作会社ヒーローガレージから、使い勝手の良いコワーキングスペースが生まれました
都立大学に2か所、渋谷に1か所あります。会員になると全3か所のコワーキングスペースを利用できます。

おもな特長は下記の通りです。
- 会議スペース複数完備
- 個室があるので、オンライン通話や映像編集などの音が出る作業も大丈夫
- ネット回線早いので大容量データの送受信もサクサク
- 会社/家族/グループ利用で割引
こんなかたにオススメ
新しい(NEW)・考える(THINK)・つながる(SYNC)空間
- 地元、都立大学で知人を増やしたい
- 何人かでブレストしたい
- 在宅勤務にメリハリつけたい
- 会話も楽しみたい
- 新たな事業を考えたい
- 映像/画像編集ソフトの使い方を教えて欲しい
- 創作や作品展示で使用したいアーティスト
おもな用途(拠点別)
Art Garage | 都立大学駅前スペース | 渋谷駅前個室 | |
デスクワーク | 〇 | 〇 | 〇 |
打合せ | 〇 | 〇 | 〇 |
リモート会議 | 〇 | 〇 | 〇 |
飲食 | 〇 | 〇 | 〇 |
個室 | △ | 〇 | |
交流 | 〇 | ||
アート展示 | 〇 | ||
BARカウンター | 〇 | ||
仮眠 | 〇 | ||
ライブ配信 | 〇 | ||
音楽配信 | 〇(防音ブース有) | ||
駐輪場 | 〇 | ||
1拠点プラン | 〇 | ||
3拠点プラン | 〇 | 〇 | 〇 |
施設概要
初期費用 |
入会金10,000円 |
月額会員料金 |
1拠点利用プラン:月額15,000円 |
会社グループ家族での割引 |
有(料金は見積致します) |
利用時間 |
平日8:00~23:00 |
広さ |
3拠点あわせて約90㎡ |
席数 |
3拠点あわせて約25席 |
トイレ |
男女別(ウォシュレット装備) |
無料設備 |
Wi-Fi、プリンター、PCモニタ(液晶ディスプレイ)、シュレッダー、ホワイトボード、ウオーターサーバー、コーヒーメーカー |
運営 |
株式会社ガレージラボ:イベント制作 |
TEL |
03-5726-0851 |
スタッフ紹介
佐藤 真也(ヒーローガレージ代表)

都立大学在住20年。
1998年、27歳の時、ヒーローガレージ創業。当初は個人事業主で、WEBサイトやコンテンツのディレクション業務を複数の大手企業から受託。その一方で、一般企業向けに品質、スピード、小回りを兼ね備えた制作サービスを提供する新しい制作会社作りを模索。2006年からスタッフ雇用とCMS活用により、大規模なWEBサイト構築の受託開始。
映像・音響の分野では、「誰もが安心して制作会社に依頼できるサービス作り」をモットーに、時間精算(おまかせも可能)の撮影・ナレーション収録・整音MIX、お客様立会いの映像編集といった業界初のサービスを順次開始し業務拡大。現在は顧客のほぼ100%がリピート発注、営業スタッフを設けずに年間100社以上の新規顧客を獲得できる状況となり、堅実成長の軌道に乗せる。
2016年10月から関西に制作拠点を作ろうと毎月大阪へ行くようになり、大阪のアーティストやクリエイターと一緒にイベントを行うスペース「シンクーカン」を道頓堀にて2017~2019年の約2年間運営。
2020年10月からコワーキングスペース「シンクーカン」とアートレンタル「Art Garage」の事業をスタートさせる。コロナ禍で思うようには動けない時期ではあるが、じっとはしていられない性分なので、新たな事業を今できる範囲でスモールスタートさせたり、既存の事業を少し変化させたりしている。